反貧困世直し大集会2009〜ちゃんとやるよね!?新政権〜 賛同団体からのメッセージ

賛同団体から寄せられたメッセージをご紹介します。長いものは一部省略しました。ご了承ください。


Get Up, Stand Up(アースチャイルド『地球の子ども新聞』)
ワーキングプアを作り出した労働者派遣法の抜本的改正、医療・介護・年金・福祉など社会保障の拡充など、貧困と格差をなくすためにに力をあせましょう。(愛知県労働組合総連合)
趣旨に賛同します。(愛知派遣村実行委員会)
最悪の自公政権を人々の怒りと力で退陣させたので、少しはまともな日本に変化するものと期待しています。(アイヌとシサムのウコチャランケを実現させる会)
さらなる年越し派遣村状況を許しません! 組合をつくったら雇止め・不当配転。出版理念にふさわしい職場を!(明石書店労働組合 東京ユニオン明石書店支部
貧しさのゆえの自殺が後を絶たない日本、病気の子どもを医者に連れて行かれない若い親御さんたちetc―こんな辛く、野蛮すぎる時代はもう終わりにしましょう。新しい政権は多くの国民からその期待を担っていることを忘れないでください。(あけび書房)
貧困の拡大を見て見ぬふりをするのは、犯罪と同じことです。(アジア・アフリカと共に歩む会 TAAA)
女性たちの貧困、子どもの貧困、その連鎖、生み出す構造そのものを変えていく政策転換を作り出しましょう。ここから(アジア女性資料センター
貧困が、少数者に対するセーフティネットとして政策技術的に語られる時代から、多くの人がそれぞれに関係を作り直し繋いでいく社会運動の時代へと変わりました。PARCは、アジア民衆のうねりを受けとめながら、反貧困ネットワークに連帯します。(アジア太平洋資料センター PARC)
私たちは、自らの足元での格差をなくす取り組みから一歩を進めています。(荒川区職員労働組合
なくそう派遣法!見直せ、有期雇用+間接雇用!(アルバイト・派遣・パート関西労働組合神戸事務所)
政治の力を結集して、全世界の貧困をなくしてほしいです。(市原・憲法を活かす会)
賛同します。(茨城不安定労働組合
賛同します。(医療・福祉の戦争協力に反対する連絡会議)
力を合わせて、必ず、貧困をなくしていきましょう。非正規切りや無法なリストラを許さない雇用政策、医療・福祉の充実を新政権に求めていきましょう。(医療・福祉問題研究会)
フリーランス労働組合としての立場からも、深く共感し、運動に敬意を表し、世界の「反貧困」のうねりとの連帯を引き続き望み、集会でのスタンドアップに参加する。今こそ、誰も貧しさに苦しむことのない世界を!(インディユニオン 連合ユニオン東京・委託労働者ユニオン)
日本の貧困、世界の貧困、ともにみんなの力でなくしていきましょう!(動く→動かす GCAP Japan)
反貧困、これは人権の問題です。是非、分野横断的な市民の連帯、ネットワーキングが必要だと思います。マスメディアへの働きかけ方も変えていく必要があると思います。(特非 NPO研修・情報センター)
集会の成功を祈念いたします。(株式会社えみな福祉企画:訪問介護ステーションひろがり、ショートスティいなほの郷、小規模多機能旭山なかまの家)
アスベスト問題は、国が戦前から危険性を知っていて、対策を取ることができたのにやらなかったことが今日の被害拡大につながっています。貧困問題も、国が「知ってた、できた、やらなかった」ことのツケが昨今の状況を生み出しています。これ以上の被害の拡大を止め、人の生命に関わる問題を共に解決していきましょう。(大阪・泉南アスベスト国賠訴訟を勝たせる会)
貧困は声をあげられない子どもにも容赦なく陰を落としています。給食が唯一の栄養源だったり、熱があってもお医者さんに行けなかったり、心が痛みます。社会保障の充実、教育費の無償化、何より労働者の派遣切りをやめさせ、安心して働ける世の中に、力をあわせましょう。(大阪母親大会連絡会)
賛同します。(大阪ピースミュージックフェスティバル制作委員会)
社会福祉の原点は、「貧困をなくす」ことにあります。その意味で、政治の役割は絶大です。新政権がそのことで大きな役割を果たすよう、国民がしっかりと見届ける、監視することが大事です。(社会福祉法人 大阪福祉事業財団)
集会の賛同団体になります。(社会福祉法人 大阪福祉事業財団 槻ノ木荘)
私たちも、微力ながら社会保障の拡充の運動をとおして貧困を克服したいと活動を続けています。(大阪・中央区社会保障推進協議会)
賛同します(労働組合おおだてユニオン)
賛同します。がんばってください!!(岡山県青年司法書士協議会)
わたしたちは当面、「障害者自立支援法」の名前だけではなく、実質の全面撤回を勝ち取ることを目指しています。そして、あらゆる人々が共に安心して生きられる社会、世界を作り出すこととそれはまた一体であると考えます。皆さんとの連帯、交流、共闘をますます強めていきたいと思います。(怒っているぞ!障害者きりすて-全国ネットワーク)
日本の貧困と世界の貧困は構造、原因がつながっているため、その解決を求める運動も国内外の運動が連帯する必要があります。共にがんばりましょう。(特活 オックスファム・ジャパン)
認知症は貧困と直結する問題です。憲法25条は健康で文化的な最低限度の生活を保証しています。私たちは、認知症になった人にも、これからなるかもしれない人にも、そして認知症の人と共に生きる家族や介護職にも、同じ権利が保証されなければ、この国は貧しいのだと言わざるを得ないと考えます。(お福の会)
粘り強く共に努力したいと思います。(メールマガジン「オルタ」)
静岡でもグローバリゼーション・新自由主義に対抗する運動体を立ち上げました。是非反貧困ネットとともに運動を進めていきたいです。(オルタナティブ研究会@静岡)


賛同します。(株式会社カタログハウス
10月17日の「国際反貧困デー」に賛同します。(学校に自由の風を!ネットワーク)
貧困をなくすために手をつなごう!(NPOガテン系連帯)
「みんなでつくろう!貧困と格差をなくし、いのちとくらしをまもる社会を」の運動を私たちもがんばっています。(神奈川県国家公務員・独立行政法人労働組合共闘会議)
賛同します。(かながわ平和憲法を守る会)
国際反貧困デーの賛同団体に登録します。(神奈川労働相談ネットワーク)
国境、民族、職業、収入など私たちをへだてる垣根は、私たちの頭の中にだけ存在するものです。垣根の向こう側に想像力をはたらかせて、一緒に分かち合いましょう。(カラカサン・移住女性のためのエンパワメントセンター)
Please have time to listen to our small voices and prioritize our needs because we have the right to live.「私たちの小さな声を無視しないで、耳を傾ける時間をとってください。そして私たちのニーズを優先してください。私たちには生きる権利があるからです」(KARAPATAN MABUHAY Kashimada)
弊社はフェアトレードの商品の企画、販売、卸しをしている会社です。伝統的に続くカースト制度によるアウトカーストの人々が極貧から抜け出し、職業によって自立出来る手伝いをしています。(有限会社carino カリーノ)
労働者・民衆の生存権・人間の尊厳を脅かす貧困との闘いは最も根底的な闘いだと思います。共に闘いましょう。(関西合同労働組合
反貧困の社会的うねりを。派遣法撤廃をなんとして闘いとろう!!(関西合同労組大阪支部
民主党政権になっても何も変わらないとは思いませんが、だから安心とはまったく思いません。こういう形で圧力を加える必要は絶対あると思います。(関東「障害者」解放委員会)
賛同します。(基地のない平和で豊かな沖縄をめざす会−大阪)
生活がなりたたない社会は社会ではありません。子どもたち、若者、これからの社会を支え、築き上げていく人たちに希望と光を与える政治を担える「新政権」であってほしいと願っています。(樹花舎)
岐阜でも貧困をなくすための運動を続けています。みんなで立ち上がり、貧困をなくしましょう!(ぎふ反貧困ネットワーク
セクシュアル ・ マイノリティは、あらゆる生活の場で多くの誤解や偏見にさらされているため、教育の機会を失い、十分な就労の機会を得られないケースも珍しくありません。本来多様であるはずの社会の中で、一部の人にさまざまな利益や富が集まりがちなシステムを変えていくことは、私たちにとっても大きな課題の一つだと感じています。(“共生社会をつくる” セクシュアル・マイノリティ支援全国ネットワーク)
生活の土台を教育や社会保障によって厚く支えることで、国としての活力を生み出す福祉国家への道をめざそうという声を具体化させることこそ、憲法25条の実現にほかなりません。「社会保障で幸せになれる国」をめざして、共に頑張りましょう。(京都府保険医協会)
基本的人権が日本において真に実現されることを、そして世界中に「平和的生存権」が行き渡ることを、心から願い、私たちも微力ながら力を尽くします。(9条の会・おおがき)
賛同します。(キリスト教事業所連帯合同労働組合
私たちはこの日本の労働者が夢と希望を持って、安心して働き暮らせるように憲法9条、25条を基本に平和で文化的な生活が出来るように、日本と世界の人々が平和に支えあって生きられるように力を尽くします。共に頑張りましょう。(金融ユニオン大阪分会)
21世紀の日本で尚「貧困がゆりかごから墓場まで」覆いつつある現状を打開する、行動と共同を広げる時です。集会の成功を期待します。(国立・立川・昭島地域労働組合総連合)
賛同団体になります。(くまもと九条の会
世界から貧困を根絶させましょう。人間と地球を壊す軍事力の削減を、中でも人類滅亡を招く核兵器の根絶を、私たちの反貧困目指す集会の力で推し進めようではありませんか。国際反貧困デー集会の成功を祈っています。(熊本県人吉・球磨9条の会)
心から賛同します。(くまもと市民センター)
集会概要・主旨に賛同致します。(くらしと制度をつなぐ会)
「命どぅ宝」の心で、反貧困世直しを!(「月桃の花」歌舞団)
みんなで力を合わせ、新政権に働き掛けましょう!(現代書館
10・17「国際反貧困デー」に賛同します。(憲法ひろば・杉並)
阪神・淡路大震災からまもなく15年。震災で大きなダメージを受けた人々の少なからぬ数が、適切なセーフティネットに受け止められることなく、貧困状態に陥らざるを得ませんでした。今後も頻発が予想される自然災害への備えも、貧困という市場と政府の失敗が作り出した「社会的災害」への対応なくしては、場当たり的なものにならざるを得ないと考えます。私たちは、民主党政権に、今までの国の政策の抜本的な転換による貧困問題の解決を求めます。(神戸大学学生震災救援隊)
国労つぶしが分割民営化の目的だと中曽根は言ったよねー 国労闘争団とその家族は23年間も貧困と屈辱に耐えたんだぞー 政権交代の目玉として全ての民営化を見直そうよー(国鉄闘争共闘会議)
人はひとりでは生きられない。関わりあって、つながりあって。(NPO法人ココルーム)
貧困者の命を守り、夢を与えて下さい!(特定非営利活動法人 心に響く文集・編集局)
社会的弱者が生きやすい社会は、どんな人々でも生きやすい社会です。(こわれ者の祭典


学校の保健室が病気、ケガでも病院に行けない子どもたちの避難場所になっています。貧困に立ち向かわないと子どもたちの学びと希望が失われます。すくなくとも高校までの教育費は無償に。(さいたま教育文化研究所、埼玉県教職員組合、埼玉県高等学校教職員組合
皆さんの運動に心より連帯のメッセージを送ります。(埼玉教職員組合 日教組埼玉)
障害者の年金などで、逆転現象などといわれますが、それは、逆転しているのではなく、貧困をなくすることが先だと思います。スタンドアップにも参加します。(埼玉障害者市民ネットワーク)
現在若者の二人に一人が非正規労働者となっており、低賃金で貧困な生活をよぎなくされています。また1日8時間労働制という法律がありながら、長時間労働や残業代未払いが横行し、満足に休息も取れないような状況もあります。みんなの力で貧困をなくし暮らしやすい世の中にしていきましょう。(埼玉県労働組合連合会)
賛同します。(在日朝鮮人作家を読む会)
日本は、もっと理想的な社会が作れる国力を、持っていると思います。(Sound Art Gallery)
賛同します。(札幌地域労組)
女性と貧困の問題は、切っても切り離せない問題です。「貧困」という現実と向き合うことが、「自分」と「社会」と向き合うことになり、運動や社会の変化につながっていることを、反貧困ネットワークの活動を通して実感しています。(NPO法人サポートハウスじょむ)
誰もが希望を持って暮らせる社会に!(特定非営利活動法人サマリア
参加意思表明します。(株式会社サンガ)
他人の痛みを知ろう。(労組ジーケーアイ)
あらゆる格差とたたかう運動と連携し、賛同します(JCA-NET)
賛同します。(自衛隊を国際災害救助隊にかえようプロジェクト)
「労働者派遣法」の改正への動きがありますが、たちまち生活に困っておられる方がへっているわけではありません。冬がまた近づいています。反貧困に向けての集会が、民主党政権の施策を早め、後押しするよう、応援します。(滋賀県職員組合
目の前にいる困っている人にも手をさしのべると同時に、今の経済のおかしいところをみんなで考えて、変えていきましょう! 世界中が幸せにならなければ、一人の幸せはありえない!(時間の花アソシエーション)
貧困問題と死刑の問題はそれぞれ無関係なわけではありません。死刑問題に関心を持つ私たちも貧困問題に関心を寄せています。反貧困に関心を寄せるすべての方々にも、死刑がこの社会に必要なのか、考えていただけると幸いです。(「死刑に異議あり!」キャンペーン)
貧困と自殺は根っこでつながっている非常に深刻な社会問題です。誰もが、貧困や自殺に脅かされることなく、自分自身であることに喜びを持ちながら生きられる社会(生き心地の良い社会)の実現に向けて、共にがんばっていきましょう。(NPO法人 自殺対策支援センター ライフリンク
賛同します。(自治労秋田県本部)
集会の賛同団体になります。(社会福祉施設経営者同友会)
家と仕事を作って誰もが安心して生きていける世の中にしよう!(自由と生存の家実行委員会)
賛同します。(首都圏青年ユニオン
昨年に引き続き、集会賛同団体になります。(首都圏なかまユニオン)
ネットカフェ検診実行委員会を立ち上げ、地元JR蒲田駅で街頭健康相談を開催してきました。回を重ねるごとに相談数が増えている状況です。新政権になって反貧困の流れが前に進み始めるのかどうか? 今が一番エネルギーの必要な時期だと思います。(医療法人財団城南福祉医療協会)
衣・食・住に消費税をかけるな!毎日の食事にも、ダイヤモンドにも一律5%の日本の消費税はおかしい!所得再分配の機能を発揮する公平な税制の確立は、貧困をなくす社会の土台であり、急務です。(消費税をなくす全国の会)
わたしたちも「反貧困」の意思表示に賛同いたします。(少林寺拳法グループ)
女性で特に深刻だった貧困問題はいまや男性にも大きく広がってしまいました。女性も男性も人間らしく生きることが出来る社会をつくるため立ち上がらないといけないときです。がんばりましょう!(女性と政治キャンペーン広島)
つながる、ひろがる、そして…(女性と貧困ネットワーク)
趣旨に賛同しますので、賛同団体になります。(女性ユニオン東京
ただ自己負担の問題だけを取り上げて障害者自立支援法を廃止すると言うのは乱暴でしょう。支援法で確認してきた「重度訪問の見守り」の定義は守るべきだし、介護が必要な人に対して、障害の種別や手帳の有無で線引きしない事、介護保険とは統合しない事を厚労省が約束しない限り、安易な廃止には反対します。(自立生活企画)
賛同します。(NPO法人 自立生活支援センター富山)
賛同します。(自立生活センター・昭島)
国民の命と生活を守る政治の実現は、私たちの力にかかっています。今こそ、分野・世代を超えて、力強く、手をつなぐ時だと思います。(社会福祉法人 信貴福祉会)
母子加算復活!次は児童扶養手当だー!(NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ)
沖縄県の母子家庭の母の8割の就労収入が月額15万円以下、その約半数が10万円以下です。昼夜パートを掛け持ちして生活に追われています。子どもと向き合える時間を作るためにも、正規雇用最低賃金の大幅アップは実現しなければと思います。(しんぐるまざあず・ふぉーらむ沖縄)
仕事を3つ掛け持ちして、子どもの面倒を見てもらっている親からは「いい加減にして」と言われ、手当は削られ、何を大事にしたらいいんですかと聞かれました。これ以上働けません、働く場所がありませんという声が満ちています。(特定非営利活動法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ・福岡)
賛同いたします。(新日本出版社
社会保障の充実をすすめ、利用することは当たり前の権利だということをすべての国民が享受できるよう多くの団体のみなさんと手を携えてまいりましょう。(新日本婦人の会
労働、学費、マスメディア集中排除原則。あらゆるセーフティーネットが抜け落ちていた結果です。新聞奨学生の問題は政治責任でもあります。新政権にはこれ以上被害者を増やさないよう新聞社に制度を改善させるよう求めます。(新聞奨学生SOSネットワーク)
賛同致します。実行委員会の皆さんの献身と奮闘に敬意を表します。(人民の力)
国民主権を実現し、新政権を自分たちのものにしよう(杉並の不当な教科書採択取り消し裁判の会)
社会的に公正な世界と日本をともに創りましょう。(すぺーすアライズ アライズ総合法律事務所)
賛同します。(セーフティネット貸付実現全国会議)
賛同します。(社団法人 生活経済政策研究所)
貧困の連鎖、今こそこれを断ち切る必要があります。貧困根絶のため、世論の形成に向けて立ち上がりましょう(一般社団法人 生活サポート基金
昨年の反貧困全国キャラバンを通して、法律家、市民団体、労働組合、労働者福祉団体の間に様々な出会いや“つながり”が生まれました。そのネットワークをさらに広げ、生活を底上げし、人間らしい労働と生活を実現するため、共同の行動につなげていきましょう!(生活底上げ会議 人間らしい労働と生活を求める連絡会議)
賛同します。(生活底上げ実現長野県連絡会)
生活保護は、必要とする方にとって利用しやすい制度であるべきです。新政権になり、いきなり母子加算復活のめどが立たないなどと報道されていますが、本当に「ちゃんとやるよね?」と心配になります。(生活保護支援ネットワーク静岡)
新政権に派遣法抜本改正と最低賃金1000円以上を早期に実現させよう!(全国一般東京東部労働組合
集会概要・趣旨に賛同します。(全国クレジット・サラ金被害者連絡協議会
子ども・生徒・学生を貧困から守ろう! 全ての子ども・生徒・学生に教育費の心配なく安心して学べる条件をつくろう!!(全国高校生活指導研究協議会大阪支部 大阪高生研)
共にがんばりましょう。(全国公的介護保障要求者組合)
国際反貧困デー「反貧困世直し大集会2009〜ちゃんとやるよね?!新政権〜」に賛同し参加いたします。(NPO法人 全国自死遺族総合支援センター)
みんなが安心して暮らせる社会を、みんなの力で作りましょう。新政権にはみんなが安心して暮らせる政策を実現するよう、みんなで働きかけていき
ましょう。(全国消費者団体連絡会
日頃のご奮闘に、励まされ、尻を叩かれ「学校現場」で出来ることを模索しております。(全国進路指導研究会常任委員会
賛同します。(全国生活と健康を守る会連合会
集会の趣旨に賛同します。(全国地域人権運動総連合
賛同します。(全国ユニオン
今日に至る日本の状況をつくり出す先兵となった高齢者福祉政策と関連制度を、反貧困の立場で抜本改革を実現することは、あらゆる世代と地域での貧困を打ち破る原動力になると確信します。(全国老人福祉問題研究会)
非正社員を切り捨てた大企業の責任で、貧困をなくさせましょう。(全日本建設運輸連帯労働組合
喜んで「国際反貧困デー」の集会に賛同いたします。(全日本年金者組合)
わたしたち民医連は、「いのちの平等」をめざし、保健・医療・介護の実践と平和・民主主義擁護のために、日々奮闘しています。新しい政権のもとでも、「人を大切にする社会」「権利としての社会保障」の実現をめざして、ともに奮闘しましょう。(全日本民医連)
賛同します。(全労協全国一般東京労働組合 東京労組)
貧困と格差の打開を願う私たちの世論が政治を動かす新たな時代が到来しています。反貧困ネットのみなさんとご一緒に、私たちももっともっと草の根からのとりくみを広げていきたいと思います。(全労連 全国労働組合総連合)
どんな人でも自分が「生きていてもいいんだ」と、生を肯定できる社会を目指して、共に活動していきましょう。(葬送支援ネットワーク)


貧困を断ち切るために行動しよう(たぬき村)
「反貧困」を応援します。「あらゆる問題の根っこには、お金のシステムがあります。お金は人間が作ったものです。必ず変えられます。」(ミヒャエル・エンデ)を実行するために活動しています。私たちは必ず、人類を環境破壊や貧困から抜け出して、新しい道へと導いていきます。(地域通貨”花”の団体 まちだ大福帳)
賛同いたします。(NPO法人地域情報支援ネット)
一人一人が大事にされる世の中でないと、一人一人が主人公の学校にしづらいです。貧困のない世の中に変えるために、みんなの力を合わせましょう!(千葉高教組東葛支部「ひょうたん島研究会」)
今こそ、働く仲間の連帯・支え合いを取り戻し、社会の隅々にセーフティネットを張りめぐらしていく政治をみんなでつくる時です。「救貧から防貧へ」という100年前の賀川豊彦の思いを胸に、貧困のない安心・共生の社会をつくるための行動に連帯します。(中央労福協 労働者福祉中央協議会
生存や教育を受ける権利など基本的人権をおびやかす貧困はゴメンです。心の豊かさでつながる地域コミュニティを創造し、格差を是正し、希望のもてる社会にしていきましょう。(社団法人 長寿社会文化協会)
賛同します。(賃金と社会保障
賛同いたします。(DPI 障害者インターナショナル日本会議
賛同します。(DPI東京行動委員会)
民営化でおかしいのは郵政だけじゃないよねー みんな政治家・官僚・財界の利権がらみだよねー 国鉄も当時100兆〜200兆円の資産があるのに、30兆円の赤字で倒産させたよねー ローカル線は切られ、共有財産はとられた上、28兆円の借金だけは国民負担だとよー(鉄建公団訴訟原告団
反貧困の運動は、私たち医療・介護の職場で働く労働者にとっても、欠かせない取り組みです。セーフティーネットとしての医療・福祉・社会保障の拡充とともに、誰もが健康で文化的な最低限度の生活が営める社会を実現させるために、私たちもみなさんとともに運動に参加します。(東京医労連 東京地方医療労働組合連合会)
「ちゃんとやるよね」の声を集めるばかりでなく、労働組合もいまこそ真価を発揮しなくてはいけません。がんばろう。(東京公務公共一般労働組合
賛同します。(東京コミュニティパワーバンク)
賛同します。(東京精神医療人権センター)
貧困は人ごとではなく、自分や家族・友人の問題だと考えられる人づくりを教会活動を通して行うとともに、反貧困の思いを共有する多くの方々とつながって行きたいと願います。(東京弟子教会)
賛同いたします。(東京ほくと医療生活協同組合
患者さんが経済的な理由で、薬を間引きしてのんだり、受診ができなくなるような現状に心を痛めております。格差社会をなくすために、協同・連帯していきましょう。(東京保健生活協同組合
格差と貧困をなくすため労働現場で闘い続けます(労働組合東京ユニオン
働くもののいのちと健康を守ろう!(特定非営利活動法人東京労働安全衛生センター)
賛同します。(同時代社)
賛同します。(道北勤労者医療協会)
圧倒的な数の世界の貧困層が繋がることを一番恐れているのは、抑圧し強奪している一握りの富裕層(権力者)ではないでしょうか? みんなが繋がりましょう。(時をみつめる会)
分かちあいと支えあいを世の中のあたりまえにしていきましょう(NPO法人ドネーションシップわかちあい)

貧困という言葉を使わないですむ社会を実現するためにともにがんばりましょう。(医療法人親仁会 中友診療所)
世界を知って、日本を変えよう!(長野県AALAアジア・アフリカ・ラテンアメリカ連帯委員会)
就職したくても求人がない。進学したくてもお金がないので就職希望にしたが就職先が見つからない…。私たちは、このような高校生たちへの就学支援や進路保障のために、署名活動や関係機関への働きかけなどのとりくみをすすめています。(長野県高等学校教職員組合
路上での生活を強いられている人が、ますます増えています。一方で、これまで可能だった炊き出しが中止に追い込まれるなど、路上からすら追い出そうとする空気も、ますます強まっています。力を合わせて、この状況を、変えていきましょう!(中野夜廻りの会)
私たちは、労働者をレンタルする労働者派遣という制度そのものに大きな疑問を感じています。派遣法はゴミ箱へ!そして人間が人間として尊重される新しい労働の形を創っていきましょう。(なかまユニオン小松病院分会)
自死に至ってしまう要因は金銭のことなど複雑にからみあっていますが、貧困という問題は、理不尽な象徴と思います。世直し願います 心から(凪の会 おうみ)
官製ワーキングプア解消に向け、新政権への働きかけを強めたいので、皆さんのご協力をお願いします。(なくそう!官製ワーキングプア実行委員会)
共に分かち合う世界の実現に向けて、身近なところでのコミュニティの創生・再生とともに、グローバルな南北問題にも取り組んでいきましょう。(NPO法人 懐かしい未来
昨年のような年は越したくない。暖かい年末・年始を過ごしたい。「再び派遣切りさせない!暖かな冬を迎えるための大作戦」を始めたところです。(にいがた青年ユニオン)
賛同します。(21世紀・老人福祉の向上をめざす施設連絡会)
私たちは、現政権に「イラク戦争の過ちは、二度と繰り返さないでほしい」と訴えます。世界の人たちが、貧困に苦しむことなく、ともに安心して、平和に暮らしていく方法は、戦争ではありません。市民一人ひとりが知恵を出し合い、たすけあうことが大切ではないでしょうか?(日本イラク医療支援ネットワーク JIM-NET)
働いても働いても貧しさから抜けられず、11年連続して3万人以上の人が自殺し、ホームレス、餓死・孤独死、過労死がまん延する「自己責任」の名のもとに棄民列島と化した日本。いま、何とかしないと近い将来大変なことに!(日本機関紙協会埼玉県本部)
いま、高校教育の無償化にむけた世論がひろがっています。貧困と格差拡大政策の転換をはかり、高校生の修学と進路を保障し高校生・青年の未来をひらくためにともに奮闘しましょう。(日本高等学校教職員組合
賛同します。(日本国際ボランティアセンター JVC
貧困は、消費者の立場から見ても、その自立を揺るがし、その権利の行使を阻害するという意味で大きな問題です。民主党新政権が、バラマキではない本当の意味での富の再分配を行うことを求めます。(日本消費者連盟
当たり前の暮らしをするために必要な「住まい」「保育」「教育」「医療」「介護」といった社会的サービス。それらに誰もが無条件にアクセスできることを、誰もが疑う余地のない当たり前の権利として信じられる社会であってほしいと思います。(日本の医療を守る市民の会)
国際反貧困デ−・集会に賛同させていただきます。(二五の会)
貧困が理由で戦争の危機がつくりだされないためにも「反貧困」の意思を表明します。(〈ノーモア南京〉名古屋の会)


貧困をなくすために派遣法改正を! 世界にディーセントワークを!(派遣ユニオン
派遣法抜本改正を実現し、労働の尊厳を取り戻しましょう(NPO派遣労働ネットワーク
反貧困世直しのたたかいを人間らしい働き方を実現するたたかいに発展させましょう。(働き方ネット大阪)
働くものの自殺はますます増える勢いで、心の病気はかってなく広がっています。また法で定められた事業主の安全配慮義務がおろそかにされ、非正規雇用労働者の労働災害も後をたちません。貧困や異常な働き方をなくさない限り、働くもののいのちと健康は守れません。(働くもののいのちと健康を守る全国センター)
貧困問題解決こそ今の日本そして世界に最優先で求められていることです。(林田カイロプラクティック院)
救貧から亡貧へ!助け合いでともに生き、安心して暮らせる社会を創ろう!(パルシステム生活協同組合連合会
賛同します。(反貧困たすけあいネットワーク)
人間らしい生活を! 人間らしい労働を!(反貧困ネット北海道)
日本から、世界から、貧困を無くそう!!(反貧困ネットワーク滋賀)
広島市内に当ネットワークが設立したシェルターは常に住まいを失った元労働者たちで満室状態です。仕事ばかりか住まいまで失い社会から孤立した罪のない人たちが後をたちません。私たちはこれから先、このような被害者を作らない社会を作り直さなければなりません。(反貧困ネットワーク広島)
世界の貧困、日本の貧困、どちらも私たち一人ひとりにとって人ごとではありません。「貧困をなくす」意志を示し、ぜひこれを実現させていきましょう!(ピースボート
賛同します。(ピープルズ・プラン研究所)
反貧困の運動が、時代を変える土台になっています。がんばりましょう。(ビデオプレス)
貧困を生み出す使い捨て雇用禁止!(日野自動車ユニオン)
貧困は深刻な人権問題、解決のために市民社会として声をあげていきましょう。(特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ)
賛同団体となります(平等の権利と正義委員会)
賛同します。(ふぇみん大阪シニア部会)
賛同します。(ふぇみん婦人民主クラブ
貧困は確実に広がっています。(社会福祉法人 福祉楽団)
おたがい気張っていきましょう(フリーター全般労働組合
努力が希望につながる社会にしよう。みんなが豊かになれると思って働きバチとなって築いた日本社会を、金融界の欲にまみれた「醜いアメリカ人」たちの追従をさてはならない。(文芸同志会)
各種セーフティネットの拡充とともに、究極の政策であるベーシックインカムの制度化を要求しましょう!ベーシックインカムとは、すべての個人に、無条件での所得保証への権利を実現する制度のことです。(ベーシックインカム・実現を探る会)
性別役割分業を解消し、男女とも人らしい生活を取り戻さなければならないと思います。同一価値労働同一賃金(ペイ・エクイティ)が公平化の原則です。女性の仕事を可視化することと、男性中心の運動を転換することが必要です。(ペイ・エクイティ・コンサルティング・オフィス)
「国際反貧困デー」という形で、世界中に人々が貧困の根絶に向かって繋がっていくことを喜ばしく思います。(平和・人権・環境を守る岐阜県市民の声)
賛同します。(平和省プロジェクト大阪)
民主党を中心とする3党連立政権に反貧困の政治姿勢をさらに明確にしてもらうよう、沸き立つような反貧困の世論をつくり上げていこう。(「平和への結集」をめざす市民の風)
賛同します。(平和の井戸端会議)
賛同いたします。頑張ってください。(就労継続支援B型 べるはうす)
小泉極悪政権で出来た法律はみんな廃止すべきです。障害者自立支援法ばかりではなく「心神喪失医療観察法」も。差別と貧困は不可分です。私たちは貧困にも差別にも反対します。(保安処分病棟に反対する有志連絡会)
地方でも都市部と少し違う現れ方ですが貧困は根強く存在しています。その解決のために、愛媛でも諸支援者がつながり、反貧困へ行動していきたいと思います。(ホームレス支援を考える会 オープンハンドまつやま)
私たちも教育基本法を取り戻すために行動します(ポケットに教育基本法の会)
賛同します。(ホスピタリティ☆プラネット)
貧困は私たち社会が作り出すものです。他人ごと、自己責任ではなく一緒に貧困をなくしましょう!!(特定非営利活動法人ほっとポット)
依然として多くの日系人が失業中です。再び冬がやってきます。今年こそは派遣村なしで、年が越せますように。政治に期待します。(保見ヶ丘ラテンアメリカセンター)


賛同します。(「マガジン9条」事務局)
「市民自治のまち育て」で反貧困のまちを築いてゆきます(まちだ市民自治学校実行委員会)
賛同します。(町田ヒューマンネットワーク自立生活センターまちだや)
働く者の権利と生活が保障される世の中を私たちはのぞんでいます。俺だって人間だ!人間らしく生きたいんだ!その声をぶっつけよう。(緑フォーラム)
賛同します。地域地域で反貧困でつながろう!(みなから相談所)
賛同します。(宮崎中央法律事務所)
信州南部の伊那谷より賛同を送ります。(民主主義の学校・竜援塾)
(1)後期高齢者医療制度 即刻廃止(2)国民年金基礎部分 ―100%即時国庫負担(3)最低賃金 時給1000円(無年金者同盟)
世界の貧困をなくすために声をあげましょう!(目黒・生活者ネットワーク)
賛同します。(目黒精神保健を考える会)
派遣法は派遣禁止法に、障害者自立支援法は障害者生存権保障法に、そしてあらゆる社会的排除を禁止する反排除法の制定を求めてはどうでしょうか。(「持たざる者」の国際連帯行動実行委員会)
医療、教育、就職に不安のない社会の実現を!コミュニティの復活を!(MONSOON FARM)


賛同します。(靖国天皇制問題情報センター)
郵政で働く20万非正規労働者の7割が年収200万以下といわれています。郵政民営化の見直しは郵政非正規労働者への差別・冷遇の見直しでなければなりません。私たちは正規・非正規混合の組合として頑張ります。(郵政労働者ユニオン中央本部執行委員会)
賛同します。(社会福祉法人 友睦)
日本国憲法第25条:1. すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。2. 国は、すべての生活部面について、社会福祉社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。(許すな!憲法改悪・市民連絡会)
賛同します。(利息制限法金利引下実現全国会議)
政策の根本に必要なものは、「人間」に対しての哲学だと思う。目の前に断片的に示される数字上の変化のみに踊らされず、今度こそ、まっとうな哲学のある政策を、強くもとめていきたい。(株式会社 理論社
子どもをはじめとする市民を守り育てることさえできない現在の「貧困社会」から脱却するための運動を共に推し進めていきたいと考えます。(臨床心理士ユニオン)
反貧困世直しに向けてつながろう。(Labor Now)
新政権のみなさん!この「ひとりひとりの思い」をくみ取って全国民が「人としてあたりまえの生活」ができる政策の実現に、真摯に真剣に取り組んでくださいね!でなければこの国の未来はありませんよ!!(レイライン
はたらけど はたらけど 我が暮らし…(練金術勝手連
連合石川は今年1月26日に非正規労働センターを立ち上げ、雇用と暮らしの危機に対応しています。また、石川県内の「貧困のない健全な市民生活をつくる北陸会議」とも連携し、反貧困の取り組みも展開しています。(連合石川 日本労働組合総連合会石川県連合会)
無力な俺たちだが、つながることでどこまでも抵抗できる。(LOFT PROJECT)
賛同し、歌います♪(ワールド・ソウル・コーラス東京有志)