8/3 第49回全国進路指導研究大会

〜生きる•学ぶ•働く〜子ども•青年とともに未来をひらく
http://blog.livedoor.jp/zenshinken1963/

■日時:2011年8月2日(火)〜4日(木)
■会場:駒澤大学深沢キャンパス
田園都市線駒澤大学」下車 徒歩15分 
※渋谷、等々力、自由が丘各駅より「駒大深沢キャンパス前」を通るバスあり
「3•11」東日本大震災:あまりにも甚大な災害。「天災」と、その後の「人災」の展開は、私たち一人ひとりに、この国の未来と進路について問いかけています。子ども•青年とともに、あらためて「生きる」「学ぶ」「働く」課題の追求と、検討を求めています。

8月2日(火)
10:00受付開始 16:00終了予定
●オープニングコンサート
●基調提起 全進研常任委員会/中村岳夫(事務局長:中学校教員)
◆特別報告
「神奈川県高校入試《一本化》の動きについて」13:00〜14:00
 保永博行氏(県立高校定時制教員)
◆記念講演
「《子どもの貧困》と学校教育」14:10〜15:40
 中嶋哲彦氏(名古屋大学大学院教授)

8月3日(水)
9:30受付開始 10:00開会 〜16:30終了予定
● 学習/研究会(分科会)予定

〔?〕小•中学生の進路をひらくために
□あらたな「改変」が進む「高校入試」の現状と課題 
「2011年東京の高校入試総括/12年入試に向けて」
 佐藤康尚(東京)中学校教員)他に、埼玉、千葉、神奈川など
□中学校の進路教育「キャリア教育」実践
「みんなの夢をみんなで考える」
 光 真志(埼玉:中学校教員)他

〔?〕生きる力を培う青年期教育

□「食と農と命つなぐと見えてくる学び」
 勝俣順子(神奈川:高校教員)
□「現代の学校と教師のあり方を考える」
 佐藤 博(東京:元中学校教員)
 杉山誠一(東京:私立大東学園高校)

〔?〕働く•学ぶ〜現代を生きる青年〜
□「子ども•青年の自立を支えるネットワーク」
 高橋 薫(東京:文化学習協同ネット)
 富永りか(スクールソーシャルワーカー
□子ども•若者の学習支援現場は
 金子和夫(川口自主夜間中学校)
□若者相互の「たすけあい」「支えあい」を求めて
 高澤亜美(反貧困たすけあいネットワーク事務局)

8月4日(木)
9:30受付開始 10:00開会 〜15:30終了予定
◆シンポジウム❶貧困の現場から/メディアの仕事
10:00〜12:15
東海林 智氏(毎日新聞記者:現/新聞労連委員長)
他に貧困問題に詳しいテレビジャーナリスト
コーディネーター:綿貫公平(常任委員長:中学校教員)
◆シンポジウム❷社会的養護の現状と子どもたち
13:15〜15:15
渡井さゆり氏(NPO法人日向ぼっこ代表理事
渡井隆行氏(同上理事/アカペラグループVOXRAY:歌手)
コーディネーター:黒田邦夫(常任委員:児童養護施設


■参加費 一般 6000円、 全進研会員 5000円、 学生 3000円
   一日参加 3000円、 学生の一日参加 2000円
   ※中学生•高校生は無料/参加歓迎(ただし、資料袋なし)
■参加に予約、申し込みは不要です。当日直接会場へ。
なお、宿泊の斡旋•保育などはおこなっていません。
主催●全国進路指導研究会
問い合わせ:090−9145−9892(谷川)
HP:http://homepage.1.nifty.com/zenshinken
Email:zenshinken@hotmail.com
twitter:@zenshinken1963