2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

3/30シンポジウム「反貧困 最前線」

1.主 催 日本学術会議 社会学委員会・経済学委員会合同「包摂的社会政策に関する多角的検討」分科会 社会政策関連学会協議会 2.日 時 平成21年3月30日(月)13:00〜17:00 3.場 所 日本学術会議講堂 4.次 第 開催趣旨 2000 年前後の時…

「貧困ジャーナリズム大賞2009」 受賞者一覧

昨日3月28日に開催された「反貧困フェスタ2009」にて、貧困ジャーナリズム大賞2009が発表されました。 貧困ジャーナリズム大賞 朝日新聞 竹信三恵子記者 派遣労働など雇用問題を継続、かつ、多角的に報道した実績を高く評価。「官製ワーキングプア」で先鞭を…

3/28 反貧困フェスタ2009

とき:2009年3月28日(土)10:00-16:30 雨天の場合、校庭企画は中止となります ところ:千代田区立神田一橋中学校 東京都千代田区一ツ橋2-6-14 日本教育会館東隣り 東京メトロ半蔵門線・都営新宿線「神保町駅」4分 東京メトロ東西線「竹橋駅」5分 今年の「…

日弁連3.26緊急シンポジウム 派遣切り・雇い止めの実態に迫る!!

〜派遣法抜本改正を求める緊急シンポジウム〜開催日時 2009年月3月26日(木)18:00〜21:00 場 所 日本教育会館(東京都千代田区一ツ橋2−6−2)第一会議室 地下鉄都営新宿線・東京メトロ半蔵門線神保町駅(A1・出口)徒歩3分・地下鉄都 …

貧困ジャーナリズム大賞2009募集(しめきり3/23)

私たち「反貧困ネットワーク」はさまざまな形で広がる「貧困」を最大の社会問題として位置づけ、それを解消するために活動する人間同士のネットワークです。貧困に関するジャーナリズムの関心はこれまで必ずしも高いものとはいえず、十分に報道されてきたと…

3/16 反貧困入門講座3月 「生活相談ボランティア」

現在の日本で、貧困問題に取り組む最前線で、何が起こっているかを知る連続講座です。 今回はいつもの講座とはちょっと違います。生活相談、生活保護申請の同行などのボランティア活動をしてみたいと考えていらっしゃる方のための実務的な研修会です。3月の…

3/14 なくそうハウジングプア! 安心できる住まいを! 住まいの貧困に取り組むネットワーク設立集会

【日時】2009年3月14日(土)午後2時〜5時30分(開場1時30分) 【場所】大久保地域センター4階 多目的ホールPC: http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/map/ookubo_toyama.htm mobile:http://kosmile.lar.jp/blog5/2008/12/10/ookubo_toyama_b.gifJR山手線「…

3/9 労働組合活動家のための生活保護学習会

日時:2009年3月9日(月曜日)19時〜会場:平和と労働センター・全労連会館2階ホール 東京都文京区湯島2-4-4 (TEL: 03-5842-5610)講師:湯浅 誠 (自立生活サポートセンター・もやい事務局長)参加費:1,500円 (教科書、資料代) *教科書には湯浅誠氏執筆…

3/4 派遣労働者に生きる権利を!―破綻した労働者派遣制度の抜本見直しを求める院内集会

日時:2009年3月4日(木)12:00〜14:00(開場11:30) 場所:参議院議員会館第一会議室(地下鉄永田町 国会議事堂前駅下車) 集会内容: 主催者挨拶 小谷野毅(ガテン系連帯) 報告 「派遣法改正への具体的提言」(予定) 西谷敏教授(大阪市立大学) 派遣法…

3/1 参加型学習を<参加して>考える〜フィリピンの民衆教育、日本の実践を踏まえて 

第5回労働教育メディア研究会のご案内日時:2009年3月1日(日)13:30〜17:00 会場:明治大学駿河台校舎研究棟4階 第2会議室 地図:http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/campus.htmlテーマ:参加型学習を<参加して>考える〜フィリピンの…